俺は足踏み

もう少し頑張りたい三十代の日記です

社会

ニーバーの祈りと変化への勇気

自己肯定感の低さは承認欲求の強さに表れます。 自分のことが嫌いな私は、私のことが一番かわいいのです。 自分のことを嫌っていると、その分周りに評価されたいと思うのは当たり前のことです。 そういう関係で、「自分が嫌い」と「自分が好き」は表裏一体な…

五感では感じることができないものの話

私たちには五感というものが備わっています。この五感でもって世界を感じています。だから私たちはこの五感で感じることができるものが、この世の全てだとついつい感じてしまっています。 しかし、実は私たちが見たり触ったりと、感知することができる物質と…

人生はまるでゲームのよう

自分から見えないものはやはり存在しないのと一緒なのかもしれない。自分が目で見て、認識して初めてそれは存在していると言えるのかもしれない。 私の知らないところで誰かが悪口を言っていたとしても、それは私の耳に入ってこない限り存在しないのです。ま…

後悔の正体

私の前に100万円の当たるくじ引きがあります。 一回1万円で引くことができます。 1万円を払いくじを引きます。 自信はなくとも、何か確信をもってこれだというくじを一枚引きました。 くじを開くとそれははずれでした。賭けた1万円は消えてなくなりま…

得られなかったからと言って

私は12年前の冬、精神科入院病棟にいました。大学に行けなくなり、実家で寝て起きての生活をしている中での、精神の不調でした。大変怖い思いをしました。 私の人生にあの出来事、この出来事は必要だったのだろうか。というのは最近の私が過去を振り返りよく…

シミュレーション仮説は私を救うか

シミュレーション仮説というものがあります。この世界はコンピューターの制御するシミュレーションの中の世界だとする説です。 最近ユーチューブを見ていてもこれ関連の動画が沢山あります。イーロン・マスクが支持しているとか、誰彼もこの説を推している、…

好きなものを好きなだけ

こんばんは こんなに科学技術が発達しているのに、私たちは毎日せっせと働かなければなりません。というのも、人間が一切働かなくてもいい時代が来るかもしれない、という考えが私にはあるのです。 それと同じで、人間は一切のストレスから解放される時代が…

中国と日本の漢字の読み方の不思議

こんばんわ 北京オリンピックが盛り上がってますね。 大学時代に中国語の授業で習った今だに不思議だなと思わされる話をさせてください。 「北京」という文字の中国語の発音をローマ字を使って表記すると「beijing」となります。 「京」という文字をローマ字…

「シンギュラリティ」 人工知能が人間を超えるその日を思いながら

いきなりですがYouTubeで見た動画の話をします。「ペッパー」という人型のロボットがけん玉をしている動画です。その動画は最初、ペッパー君がけん玉に何度も何度も失敗するところから始まります。彼に備わっている人工知能の働きでしょうか、どんどんその失…

嫌なことから逃げ出したい

嫌なことから逃げるのは簡単だ。仕事から逃げるのは簡単だ。と言ったものの、そこから逃げたら、今の世の中、よっぽど才能のある人間でなければ、食いっぱぐれる。働かざる者食うべからず、っていうけど、そんなの当たり前だって思う人もいるだろうけど、私…