嫌なことから逃げるのは簡単だ。仕事から逃げるのは簡単だ。と言ったものの、そこから逃げたら、今の世の中、よっぽど才能のある人間でなければ、食いっぱぐれる。働かざる者食うべからず、っていうけど、そんなの当たり前だって思う人もいるだろうけど、私は少し厳しい言葉に感じてしまう。働かないと食っていけない社会システムが悪いとは思わないし、当然と思う。ただ、ストレスから、嫌なことから逃げた結果、生活水準が落ちてしまうことが必然の世の中があまりに単純で明確でわかりやすすぎるがために、逆に怖い。常に崖っぷちに立たされているような。一歩下がれば真っ逆さま。その当たり前の現実が眼前に突き付けられている空気。あれだけ手厚い日本の法律もそのことに関しては知らんぷり決めているようなそんな空気が怖い。
努力して学力や技術、能力を手に入れた人を厚遇するのは、その人のためであり、社会のためでもある。一方で、何の努力もしない、能力もない、崖っぷちの私がいる。要するに私は贅沢を言っている。努力もしないで裕福な暮らしがしたいんだと。そうやって生きてきたんだ。父親の脛に噛り付いて、それを当たり前だと思い込んで、のんきに暮らしていたんだ。
引かれたレールの上を走ってきた。そのレールがなくなったとたん、自分がどこへ向かえばいいのかわからなくなってしまった。何のために生きているのかわからなくなってしまった。だから夢も目標もなく、まるで奴隷みたいな顔つきで毎日嫌々働いている。夢や目標があれば努力できるし、稼ぐことができると言ってしまっているようで恥ずかしいが、せめて、こんな苦役に耐えるような心境で仕事をする状況から脱したい。やりたいことを見つけてやりがいをもって働きたい。でも三十過ぎた男が言う言葉ではない。
工場に正社員として勤め始めて3年半。一日一日を乗り切る気持ちで働いてきた。何度、辞めようと心に誓ったことか。こんな心境で働いているから、ほとんど成長などしていない。早く辞めてしまいたい。ストレスから逃げ出したい。でも、逃げ出したところで、食い扶持を失うだけだ。路頭に迷うだろう。どんな社会システムの国の人間だって同じように生きている。人間が生きていくためには仕方ないシステムなのだと思うしかないだろう。