2023-01-01から1年間の記事一覧
私の前に100万円の当たるくじ引きがあります。 一回1万円で引くことができます。 1万円を払いくじを引きます。 自信はなくとも、何か確信をもってこれだというくじを一枚引きました。 くじを開くとそれははずれでした。賭けた1万円は消えてなくなりま…
あっ、と思ったときには幸せって終わってるんでしょう。 こういう生き方をしてしまってるんだから、仕方ないのです。 この間、事故を起こしたのです。あやうく死にかけました。あっ、と言う間の出来事でした。 そういうことなんです。 寂しいのはなぜか。こ…
私は12年前の冬、精神科入院病棟にいました。大学に行けなくなり、実家で寝て起きての生活をしている中での、精神の不調でした。大変怖い思いをしました。 私の人生にあの出来事、この出来事は必要だったのだろうか。というのは最近の私が過去を振り返りよく…
シミュレーション仮説というものがあります。この世界はコンピューターの制御するシミュレーションの中の世界だとする説です。 最近ユーチューブを見ていてもこれ関連の動画が沢山あります。イーロン・マスクが支持しているとか、誰彼もこの説を推している、…
シュレーディンガーの猫という思考実験があります。私には、その実験の意味を理解する能力はありません。 ただ感じたことがあります。私が観測できないもの、観測しえないものというのは、私にとっては起きていない、存在しないのと変わらないのではないかと…
これだってものがあるのに掴めない。 「人生なんてそんなもんだよ」の歌詞が慰めに聞こえるなら、まだいい。 もどかしい、それはUFOキャッチャーだ、もどかしい。 あと数ミリ、ズレていたら。あと数度、傾いていたら。 「リセットボタンが無いようです」。ほ…
そういえば夢を見ました。こういう夢にはこんな意味があります、と紹介してくれるサイトがたくさんあります。夢占いとか言うやつでしょうか。調べればなるほどと、感じることもあるでしょうが、悪い意味だった場合ちょっと不安になりますよね。良い意味だっ…
二十代の頃は全てを投げ出してしまいたい、そんなふうに思うことが多々ありました。それは楽に生きたい、楽になりたい、そういう欲求からでした。 今は違います。そんなことどうでもいいのです。自分のしたいこと、それをするためには二十代に思い描いていた…
私の怠惰で、日は過ぎていき、ああそうかと気づいたときには手遅れとなってしまう。 ちゃんとしたプロセス、周りの気持ち、そういうものをその場で理解し、行動することができない。これは私の単なる経験不足によるもの。しかし、それを私の怠惰と言ってしま…
虚しい気持ちになることありますよね それは人生が思い通りにいってないからです。 だから人は回り回ってくる幸運を心の何処かで期待するのです。 そして期待もしていなかったところから幸運は突然やってくることもあります。 偶然の賜物です。 幸運のそうい…
俺が悪いんじゃないよ、と正当化してみる。 本当に心からそう思うようになったら、私は私ではなくなるような気がする。 でも、俺だけのせいじゃないよ、とは確かに思う。 偶然の積み重ねで、自分はこんなにも悪い人間になってしまった。 突き進むしかないと…
最近、ことあるごとUFOキャッチャーでぬいぐるみをゲットしています。直近で3匹のぬいぐるみを捕まえました。 一匹目はヤドンのぬいぐるみ。友人の「おしりを掴むイメージで」との助言で200円でゲットしました。思えばそこから熱が入ってしまったのかもしれ…
こんばんは こんなに科学技術が発達しているのに、私たちは毎日せっせと働かなければなりません。というのも、人間が一切働かなくてもいい時代が来るかもしれない、という考えが私にはあるのです。 それと同じで、人間は一切のストレスから解放される時代が…
ああ満たされない日々もあとから見れば目で見てわかる。実はちゃんと満たされていたと。そうでなければやってられません。 初めて美味しいものを食べて、ああやっぱりこれだと、これが欲しかったものだと実感したものです。 ですから、むさぼり食うわけです…
明けましておめでとうございます。 正月休みがどんどん過ぎていきます。私には攻撃ターンがなかなかやって来ません。だから何も変えられないまま月日があっという間に過ぎていきます。 攻撃のターンが回ってきたと思っても準備が足らずに数少ない好機を逃す…